独学で学ぶ方法

こんにちは!
友達になったばっかりの人に仕事なにしてるの?って聞かれて「一応Webデザイナーです」って言う時いつも照れてしまうゆにです。(笑)
いつも照れちゃうんですよね。そして照れ隠しに謙遜しまくります。
だいたい、「えーすごい!」って言われちゃうんで。

さて、そんなWebデザイナーになる方法って独学でも可能なんですよね。
今回は、未経験の方でも独学でWebデザインを学ぶ方法をまとめてご紹介したいと思います。

スクールに通わずに独学で学ぶメリットデメリットなんかもまとめていますので参考にしていただければと思っております。

Webデザインを独学で始めるために必要なもの

勉強道具
まず、独学で勉強を始めるために用意していただきたいものをまとめています。
そんなにたくさんありません。

パソコン

ノートパソコン
まずはパソコンは必須ですよね。
無いと仕事ができません。
イマドキだとタブレットでもなんとかなるんじゃないの?と思われるかもしれませんが、タブレットだとまだソフトなどが対応していないのでやっぱりパソコンが必要です。
デザイナーだからMacがいいよね?と思われる方も多いかもしれませんが、正直MacでもWindowsでもどちらでも構いません。
Windowsになれている方であればWindowsでも大丈夫なので使い慣れている方を選びましょう。

ただ、パソコンだったら何でもいいというわけではありません。
ソフトを複数開いて作業をしないといけない場面もありますのである程度のスペックが必要です。

おすすめはノートパソコンです。
デスクトップにすると自宅の決まった場所でしか仕事が出来ないので在宅ワークで使うのであればストレスが溜まります。
ノートパソコンであれば自宅の中でも場所を変えれますし、たまにはカフェで仕事と気分転換も可能です。
モニターの大きさは大きいに越したことはありませんが、大きくなると重くなります。
自宅で作業を快適にするなら別で大きなモニターを繋げれるようにしておくといいかもしれませんね。

  • CPUはcore i5。
  • メモリは16G以上。(大きいに越したことはありませんので予算と相談しましょう。)
  • ・ストレージはSSD、容量は256以上あると安心。(外付けハードディスクやGoogleドライブ、ドロップボックスなどをうまく使いましょう!)

以上の点を踏まえてパソコンを探しましょう。

また、パソコンを選ぶ際はネットではなく大きな店舗に出かけて店員さんに相談してみるのがいいと思います。
たくさんのお客さんを接客している店員さんだとおすすめや人気商品なども紹介してくれます。

ただ、今パソコンを持っているけど、スペックが低いという場合、すぐに買い替える必要はありません。
勉強していくうちに使いにくいなぁと思うことがあると思いますのでその時が買い替え時です。

インターネット環境

インターネット環境は必須です。
モバイル回線ではなく、固定回線の契約をしましょう。
光回線やADSLなど住んでいる地域で環境は変わってくると思いますが、やっぱり光回線が今のところ安定していて早いです。
モバイル回線は安いし工事の必要もないので手軽でいいのですが、同業の間では光回線を解約してモバイル回線で仕事をしようとした人もいましたが、やっぱり安定しないので作業が止まってしまうので光回線に再契約したという方が多いです。
ただ、自宅だけでなくカフェや出先でも勉強をしたいという方はモバイル回線も契約したほうが勉強効率も上がりますよ。

ソフト

adobe
パソコンが用意出来たらillustratorとPhotoshopのソフトを用意しましょう。
アドビ(https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html)の公式サイトより入手することが出来ます。
おすすめは「Creative Cloudコンプリートプラン」6,248 円/月 (税込)です。
illustratorやPhotoshopを単体で申し込むと5456円です。コンプリートプランだとillustrator・Photoshopはもちろん、HTMLやcssが簡単に使える「Dreamweaver」なども利用できるのでとってもお得です。

月払ではなくソフトを購入したいという方もいらっしゃると思ういますが、現在ソフトの販売は行われていません。
古いバージョンのソフトや中古品などはアマゾンで見かけますが、正直高いです・・・

ただ、Creative Cloudを利用しているとソフトのバージョンアップなども自動でしてくれるので常に最新版のものが利用できます。
書籍などもその時に利用できるバージョンのもので説明しているので、Creative Cloudがおすすめです。

書籍

書籍は必須です。
スクールも本を元に授業を進めます。
必要な書籍は

  • illustratorの本
  • Photoshopの本
  • HTML・CSSの本

の3冊です。

kindleではなく、書籍を必ず購入してくださいね。
また、古本屋ではなく書店やネットで新しいものを購入してください。

と言うのも、ソフトのバージョンが変わってしまうと細かいところが違ってきたりします。
また古い情報は更新されて全く使えない知識となってしまう可能性があるからです。

なので最新版を入手してください。

【おすすめ書籍】

Webデザインを独学で始める順番

勉強する順番
Webデザインは勉強をする順番があります。
スクールなどでも同じ順番です。
また、進めるコツとしては1日1時間から3時間ほど集中できる時間を見つけましょう。
私の場合は娘が寝たあとの10時から12時です。
このルーティーンは仕事をするようになっても継続すると思うので、今から習慣づけておきましょう。
また、毎日となると結構大変なんで挫折してしまいます。
なので、週に3日、曜日を決めてすると結構続けれます。
私の場合は、火・木・土の3日間です。

では、勉強の進め方を詳しく見ていきましょう。

illustratorとPhotoshop

illustratorとPhotoshop
まず最初に勉強するのはillustratorとPhotoshopです。
順番はどちらが先でも大丈夫だと思いますが、illustratorから勉強するスクールが多いようです。

進め方は、用意した書籍を元に順番に進めていきましょう。
不明なところはどんどんGoogle検索してください。

スクールにお金おかけて通っても同じように書籍を元に進めていきます。
独学で勉強するか、スクールに通うかは、1人でするか、誰かが進行してくれるかの違いだと思います。

スクールの場合、不明点などを質問できますが、限られた時間内に進まなければいけないところが決まっているので不明点の質問は後回しとなることが多いです。

独学の場合、質問に答えてくれる人は居ませんがGoogle検索をすると大体答えが出てきます。

注意点は、ページを飛ばさない事。
書籍を見ただけで内容がわかってしまう場合もあると思いますが、必ず書籍を最初から最後まで実行してください。

頭で理解するより、実際の作業の回数を増やしていきましょう。

HTMLとCSS

HTMLとcss
illustratorやPhotoshopと同じように書籍を元に進めていきましょう。

HTMLとCSSは常に情報が更新されます。
ただ、基礎となる部分はあまり変わらないのでしっかり書籍を元に基礎知識をつけていきましょう。

HTMLコードを見てすべて覚える必要はありません。
ただ、読めるようになるようにしましょう。

HTMLとCSSの勉強が終わったら、今までの知識を使って一つWebサイトを作ってみましょう。
しかし、「作ってみましょう」と言われても内容に困りますよね。
知人や友人に会社やお店を経営していて、Webサイトが無い、なんてタイミングよくあればいいのですが、そんないいタイミングなんてなかなかありませんよね。
そんな時は、自分の事を紹介するページを作ってみてはいかがでしょうか?
本名を公開する必要はありませんので、キャラクターを作ってみたり、ロゴを作ってみたり。
勉強した内容や、勉強するために役立ったことなどの備忘録を作ってみるのもいいと思います!

ドメインとサーバー

illustrator・Photoshop・HTML・CSSの勉強が終わったらドメイン取得とサーバーのレンタルをしてみましょう!
料金はかかってしまいますが、絶対必要な知識になるのでチャレンジしてください。

ドメインとサーバーの用意が出来たら、勉強で作ったWebサイトを実際公開してみましょう!

出来たらWordpressも

Wordpress
余力がある方はぜひWordpressも勉強してみましょう!
プログラムはちょっと・・・と抵抗があるかもしれませんが、Wordpressの知識があると仕事の幅がものすごく広がります!
実際、私の仕事の80%はWordpressのお仕事です!
Webデザイナーとして仕事をしていく上で絶対必要となってくる知識なので、ぜひ勉強をしてみて下さい!

勉強の仕方はillustratorやPhotoshopと同じで書籍を買って、書籍通りに進めていけば大丈夫!
ぜひチャレンジしてみてください。

独学で勉強するメリット

Webデザインを勉強しようと思ったとき、スクールに通おうか独学で勉強しようかと悩むと思います。
お金があるからスクールに通う、お金が無いから独学で何とかする、と言う選択肢ではなく、独学で勉強するメリットデメリットを理解したうえでどちらにするか考えた方がいいと思います。
無駄なお金を使わなくていいようにしっかり見ていきましょう。

費用が抑えられる

スクールに通うとなると数十万と言う費用が必要になってきます。
安いスクールもありますが、独学で勉強するほうが費用は押さえられます。

スクールに通えばWebデザイナーになれるという問題ではないので、自分に合ったスタイルを見つけましょう。

自分のペースで進められる

スクールに通うとペースは決まっています。
スタートとゴールが決まっているので、早く進みたくても進めずじれったい時間があります。
また、逆に追いついていけないという場合も困ります。
理解していないのに次々に進められるとどんどん置いて行かれて挫折につながります。

その点、独学で勉強すると自分のペースで進められるので、早く進みたい人、ゆっくり進みたい人には独学がおすすめです!

時間・場所が決まっていない

スクールに通うと曜日・時間・場所が決められています。
オンラインで勉強できるスクールも増えていますが、曜日や時間が決まっています。
その点独学だと自分の都合のいい時間に勉強することが出来ます。
深夜や早朝など時間を作って勉強したり、日曜や土曜などの休みの日を利用したり。
友人や家族との約束も優先できるので、時間が自由です。

また、場所は自宅だけではなく職場の休憩時間や、休みの日の近くのカフェ、天気のいい公園、旅行先、帰省先など自分のタイミングで勉強することが出来ます。

独学で勉強するデメリット

独学は費用も掛からず、自分のペースやスタイルに合わせて勉強できるというメリットだらけな勉強方法ですが、もちろんデメリットもあります。
どちらかと言うとデメリットの方が多いかもしれません。
デメリットもよく理解したうえで自分がどちらに向いているのかしっかり判断してくださいね。

行き詰ると先に進めない

Webデザインの勉強は専門用語がとても多いです。
カタカナだったりアルファベットだったり、聞きなれない言葉がたくさん出てくると思います。
慣れるまで大変かもしれません。
そんな時に、行き詰ってしまうと説明してくれる人がいないので先に進めなくなってしまいます。

スクールに通っていると、現役のWebデザイナーさんが先生だったりするので質問するとわかりやすく答えてくれます。
パソコン用語が苦手、そもそもパソコンの操作が苦手と言う方はスクールに通うほうがいいかもしれません。

仲間がいない

独学は基本一人です。
わからないことがあれば本を広げるか、Googleで検索するか、です。
スクールに通うと同じようなレベルの人が一緒の目標に向かって勉強をします。
わからないところを教えあったり、新しい知識を共有しあったり、勉強していてストレスに感じたことを共感しあったり。
スクールで出会った仲間はWebデザイナーになった後も続いたりします。

ただ、入学するタイミングによって、同じ世代の人が多かったり、男性ばかりのクラスだったり、若い子が多かったり、と色々です。
仲良くなれるタイプの人がいるかどうかはスクールの授業が始まってみないとわかりません。
なので、スクールに通ったからと言っていい仲間と出会えるかはわかりませんので、運にはなりますが。。。

正しいかどうかわからない

独学で進めていく中で、勉強している内容、勉強の仕方、本の進め方など自分が勉強している内容が正しいかどうか、勉強していることがWebデザイナーになるために必要なのかどうか、など正しいことがわからなくなります。
スムーズに勉強が進んでいるときはそんな迷いは無いかもしれませんが、どこかで躓いてしまったときに不安になることもあると思います。

実際、Webデザイナーの友人がいれば質問ができるかもしれませんが、一人だと迷ってしまうかもしれません。

就職先・仕事先を紹介してもらえない

スクールに通っていると、就職セミナーがあったり、企業を紹介してくれたりとサポートが手厚かったりします。
独学で進めていくと就職先も仕事先も自分で探す必要があります。

在宅で仕事をすると決めている場合も相談できる相手が居ないと、初めて仕事を受けるときに困ってしまうこともあります。

まとめ

さて、未経験から独学でWebデザインを学ぶ方法についてまとめてみました!

ポイントをまとめておくと、

  • パソコン・ソフト・書籍を用意する。
  • 書籍通りに進めていく。
  • ドメインとサーバーを用意してWebサイトを公開してみる

この3つです!
スクールで学ぶと3か月から6か月かかる内容です。
独学はデメリットも多いですが、挫折しそうになったらスクールに変えてみるというのも一つの方法です。

Webデザイナーの基礎となる部分なのでしっかり勉強してくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。
頑張ってくださいね!

おすすめの記事